お知らせ 過去のお知らせ
-
4月1日以降に本サービスを利用する場合は、以前のID・パスワードは御利用頂けません。
画面右上の【ログイン】をクリックし【新規登録】にある同意事項を御確認頂き、新しいID・パスワードを入手の上、御利用願います。
令和7年4月1日に電子基準点、三角点、水準点等の標高成果を改定しました。
標高改定を反映した基本項目、数値標高モデルは、令和7年7月末に提供予定です。※令和7年4月30日に提供した3月末現在の基本項目は標高改定を反映していませんので、ご留意ください。
それまでに標高改定を反映した数値標高モデルをご利用になりたい場合は、令和7年4月1日に「基盤地図情報等パラメータ補正ツール」を公開しましたので、本ツールによる変換をご検討ください。
-
2025-06-20 メンテナンスのお知らせ
システムメンテナンスのため、以下の日時において基盤地図情報ダウンロードサービスにアクセスできなくなります。
利用者の皆様には、御不便をおかけいたしますが、御理解の程よろしくお願いいたします。
メンテナンス実施日時(予定):
2025年06月23日14:00~15:00、19:15~19:35、21:20頃(基盤地図情報ダウンロードサービスにアクセスできなくなります。)
2025年06月27日18:00~18:20(基盤地図情報ダウンロードサービスにアクセスできなくなります。)
※作業時間は前後する可能性があります。
-
2025-06-06 メンテナンスのお知らせ
-
2025-05-30 メンテナンスのお知らせ
ジオイド・モデルのダウンロード
- 最新のジオイド・モデルをダウンロードすることができます。
注意事項
- 基盤地図情報は基本測量成果です。利用の際には、測量法に基づき、測量成果の複製又は使用の申請が必要となる場合があります。
- 詳しくは利用規約をご覧ください。
- 基盤地図情報は無償でダウンロードできますが、閲覧及びダウンロードに必要な通信費等は、利用者の負担となります。
表示ソフトウェア
-
基盤地図情報の表示には、基盤地図ビューア又はGISソフト等が必要です。
- 基盤地図情報ビューア (ZIP形式:10.4MB 2023年11月30日 更新)
- 基盤地図情報ビューア操作説明書 (PDF形式:2.5MB 2023年11月30日 更新)
- 基本項目と数値標高モデルの表示ソフトウェアで、Shape形式、拡張DM形式等へのエクスポートも可能です。
- ※簡易的な表示ソフトウェアのため、大量のデータの表示・エクスポートはできません
動作環境
以下のウェブブラウザの最新バージョンで動作を確認しております。
- Microsoft Edge
- Google Chrome
- Mozilla Firefox
- Apple Safari
※うまく閲覧できない場合は、ブラウザのキャッシュクリアまたは最新版にアップデートしてお試しください。
お問い合わせ
- 基盤地図情報ダウンロードサービスFAQページ ※上記FAQページで解決できない問題は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。