基準点成果等閲覧サービスで公表されている情報の解説

基準点成果等閲覧サービスでは、各基準点の詳細をお知らせするため、以下の情報を公表しています。
各項目名に貼られたリンクをクリックすることで、公表されている情報の詳細な解説を確認できます。

各表示項目の概要 (基本基準点)

【基準点基本情報】

基準点名やコード番号、等級などの基本情報が表示されます。

情報項目 内容
基準点コード基準点ごとに割り振られた13桁の識別コード
ICタグ(ucode)基準点の標石に埋め込まれたICタグのコード
等級種別基準点の等級・種別名
電子基準点観測点番号電子基準点の通し番号
基準点名基準点の名称
ワンストップサービスの可否ワンストップサービスを提供しているか否か

【基準点成果情報】

緯度、東経、標高などの測量成果情報が表示されます。

情報項目 内容
20万分1地勢図名基準点が位置する場所を示す20万分1地勢図名
5万分1地形図名基準点が位置する場所を示す5万分1地形図名
成果区分基準点の成果を含む測量成果全体の名称(例:測地成果2024など)
北緯水準点の北緯(度分秒)
東経水準点の東経(度分秒)
標高(m)基準点の成果値(標高(m))
作業内容当該測量成果を算出するために行われた作業内容
作業年月日当該出作業を実施した年月日

【点の記情報】

基準点の観測等の年月日や基準点に至るまでの道のり等を記した「点の記」の作成年月日と、点の記の閲覧先が表示されます。なお、点の記の印刷は行えません。点の記の閲覧にはユーザー登録(無料)が必要です。

情報項目 内容
作成年月日点の記を作成した年月日

【現況写真】

基準点の現況を撮影した写真(遠影と近影)の閲覧先が表示されます。現況写真の閲覧にはユーザー登録(無料)が必要です。

情報項目 内容
遠景写真基準点と周辺状況を数m離れた位置から撮影した写真
近景写真基準点の状況を近距離から撮影した写真

【基本測量及び同等の情報(調査年月日)】

基本測量等で調査した基準点の現況情報と調査を実施した年月日が表示されます。

情報項目 内容
現況状態「正常」や「傾斜」など基準点の標石の状況を示す情報
調査年月日調査を実施した年月日

【公共測量及び一般からの情報(調査年月日)】

公共測量や一般の方による調査から得られた基準点の現況情報と調査を実施した年月日が表示されます。

情報項目 内容
現況状態「正常」や「傾斜」など基準点の標石の状況を示す情報
調査年月日調査を実施した年月日